瞬間湯沸かし器交換
瞬間湯沸かし器ご購入前の注意点
①瞬間湯沸かし器と給湯器の違い
給湯器は浴槽や家全体にお湯を供給する機器です。
瞬間湯沸かし器は台所のみにお湯を供給する機器です。
②ガスの種類
家庭用のガスは2種類あり都市ガス(12A, 13A※)とプロパンガス(LPG※)があります。
※ガスの種類と湯沸かし器が合っていない場合は危険ですので、選ぶ際はガスの種類にご注意ください。
③ガス接続について
ガス接続はガス可とう管で行います。 古い瞬間湯沸かし器の場合、ガス接続がガスホースで行われている場合があります。
その場合、写真のようなガス可とう管接続に変更する工事が必要となります。
湯沸かし器のガス接続

④出湯管について
瞬間湯沸かし器に付属の出湯管(お湯が出る自在に曲げられる管)は35cmです。
現在お使いの出湯管が35cmよりも長い場合には別売りの出湯管が必要にです。
出湯管は各メーカー間に互換性がありませんので、
瞬間湯沸かし器と同じメーカーのものか、
互換性のあるサードパーティー製のものをご用意ください。
出湯管

瞬間湯沸かし器工事費用
●基本工事費 12,000円
●追加工事費 別途追加工事が発生する場合がございます。
●止水栓交換 3,500円
●追加配管工事 1,000円~ 配管交換が必要な場合に発生します。
●その他追加工事 お見積り
●機器処分費 1,000円~ 古い瞬間湯沸かし器の処分を当店に依頼される場合にかかる費用です。
ご自分で処分される場合は不要です。
瞬間湯沸かし器の交換手順
①新しい瞬間湯沸かし器のご用意
新しく設置される瞬間湯沸かし器をご用意ください。
ガスの種類に注意して交換可能な機器をお選びください。
②現場写真の撮影

小型湯沸かし器本体と周囲が確認できる写真

ガス、水道の接続部が分かる写真
③工事依頼
写真を添付し、お見積りフォームよりご依頼ください。
④工事当日
日程調整後、工事日にご訪問させていただきます。
工事時間は通常1時間程です。 追加工事により延長する場合もございます。
Before

After

⑤お支払い
工事終了後、現金または振込にてお支払いください。