洗濯パンの交換
洗濯パンご購入前の注意点
①洗濯パンの種類
洗濯機置き場に設置する防水パンの種類は
・フラットタイプ
・かさ上げタイプ
・かさ上げ枠なしタイプ の3つがあります。
フラットタイプ

最もオーソドックスな形
かさ上げタイプ

洗濯機とパンの間に隙間を作る型
かさ上げ枠無タイプ

洗濯機とパンの間に10㎝程の隙間
②洗濯パンのサイズ
洗濯防水パンには、以下の2つのサイズがあります。
マンション・アパートに多いサイズ
・幅640㎜×奥行640㎜
マンションやアパートに使用されている一般的なサイズが幅640㎜×奥行640㎜となります。
賃貸物件などに初めから設置されている洗濯機の下に設置されてる正方形のものです。
ドラム式洗濯機や大型洗濯機の場合は、こちらのサイズに合わない可能性があるので注意しましょう。
大型洗濯機・ドラム式洗濯機
・幅740㎜×奥行640㎜ / 幅800㎜×奥行640㎜
大型洗濯機やドラム式洗濯機を利用しているのであれば、幅740㎜×奥行640㎜や幅800㎜×奥行640㎜の利用をおすすめします。
奥行きは一般的なタイプと同じですが、横幅が広いタイプです。
洗濯機の幅が大きいのであれば、大きめを選ぶようにしてください。
洗濯パン工事費用
●基本工事 15,000円
●追加配管工事 1,000~
配管交換が必要な場合に発生します。
●その他追加工事 お見積り
●機器処分費 1,000円
洗濯パンの交換手順
①新しい洗濯パンの用意
新しく設置される洗濯パンをご用意ください。 洗濯パンの種類、サイズに注意し交換可能機器をお選びください。
②現場写真の撮影2点

全体と周囲が確認できる写真

洗濯機を外した後の写真
③工事依頼
写真を添付し、お見積りフォームよりご依頼ください。
④工事当日
日程調整後、工事日にご訪問させていただきます。
工事時間は通常3時間程です。 追加工事により延長する場合もございます。
Before

After

⑤お支払い
工事終了後、現金または振込にてお支払いください。